Quantcast
Channel: 茗荷谷界隈サイト
Browsing all 49 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Café Gare de Lyon(リヨン駅)

Café Gare de Lyon(リヨン駅) 小石川4ー17ー10ルミエール小石川1F 営業時間 8am〜6pm 不定休 電話 03-3868-2043 Facebook https://www.facebook.com/CafeGaredeLyon スマホアプリ 播磨坂「カフェ リヨン駅」 春日通りから播磨坂を下って右側2本目の角にある明るい緑のカフェがこの3月末にオープンした「Café...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

こどもの本屋 てんしん書房

文京区小石川5-20-7 10:00〜暗くなるまで 休 月(定休)+不定休 Tel. 03-3830-0467 Web http://tenshin-shobo.com Twitter @kodomo_honya Insta kodomo_honya 春日通りから湯立坂を降り切った信号の角にオープンしたのが「こどもの本屋 てんしん書房」。...

View Article


大学生向け学割マップ

この界隈は学生さんを大切にする街です。 本日から年内いっぱい(一部11月いっぱい)の予定で界隈の12のカフェ&店舗のご協力を頂いて「茗荷谷界隈大学生向け学割カフェ&マップ」の配布を始めました。学生証を見せるとお店ごとの特典があります。内容は店舗ごとに異なりますが。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

iyamadesign inc. 株式会社イヤマデザイン

iyamadesign inc. 株式会社イヤマデザイン 文京区白山3-6-15-2F Web http://iyamadesign.jp/ 湯立坂を下り窪町東公園の交差点を越えて右に折れた植物園の真ん前。「以前製版会社だった」建物の2階にあるのがiyamadesign inc. 株式会社イヤマデザインです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

界隈の桜を巡ってきました。

茗荷谷駅上 デンタル茗荷横 移動中 キリシタン坂 移動中 播磨坂 小日向のお宅 小日向台町小学校 道栄寺境内 道栄寺 小日向台小学校 小日向 道栄寺 小日向児童遊園 紅八重枝垂桜、佐野藤右衛門 小日向児童遊園 小日向児童遊園 貞静学園南門 貞静学園南門 拓殖大学国際教育会館 新大塚公園 新大塚公園 跡見と新大塚公園 跡見学園 跡見学園 筑波大学附属中学校·高等学校正門 桜蔭会館 窪町小学校...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

占春園 整備完了。オープンしました。

長い間整備のため閉鎖されていた占春園がオープンしました。だいぶスッキリ、さっぱりしてしまいましたが、さっそくご近所の幼稚園児のお散歩コース。木々の間を走り回る子供の姿を眺めるのもよし、一羽池の鯉を見つめるサギ?の動きを見るのもよし、「自然のままに」と残された深山幽谷の趣き界隈の好きな場所です。一歩足を踏み入れると空気が変わるのがわかります。元守山藩(水戸藩の分家?今の郡山あたりに知行地)上屋敷の回遊...

View Article

播磨坂さくらまつり2018

今朝ほど、ゆっくりと歩いてみました。歩行者天国が始まる少し前、出来るだけ歩道に沿いましたが車道を歩いてしまいました。すみません。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

庭の家カフェ ひだまり

庭の家カフェ ひだまり 11:00am – 4:00pm(火曜日、金曜日は7:00pmまで) 文京区千石2丁目44-11 Tel: 03-6902-9476 Web: http://www.hidamari.tokyo/ 茗荷谷界隈からは少し足を延ばすことになりますが場所と入口を発見する楽しみもある「隠れ家カフェ」です。 界隈をフォローしていただいている方から「ぜひ!」とお勧めいただきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シドッチ神父と屋久島教会

小日向切支丹屋敷で生涯を終えたシドッチ神父。初めて日本に上陸したのが屋久島でした。屋久町ではシドッチ神父の功績を称える立派な石碑を上陸地点に建立。近くにはカトリック屋久島教会(シドッチ記念教会)が建てられ、庭には記念のモニュメントまで。小日向にもキリシタン屋敷跡の碑だけでなくシドッチ神父を記念する何かが有っても良いですね。崖に砕け散る波飛沫の激しさが神父を待ち受けていた厳しい運命と重なるようです。(...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いだてん

NHK大河ドラマ、来年(2019年)第58作目は「いだてん」。 茗荷谷界隈が重要な場所として登場します。 日本人が初めて参加した第5回オリンピック、ストックホルム大会(1912年)にマラソン選手として出場した「金栗四三」氏(大阪道頓堀にあるグリコの広告のモデルでもあります)から始まり1940年の幻の東京オリンピック、そして1964年の東京へと続くお話だそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

かぶき うぃず ふぁみりぃ

BIG DADDY酒場 かぶき うぃず ふぁみりぃ ザ・グレート・カブキ 小石川1-25-9 営業:火曜日-土曜日 午後6時から11時 休み:日、月、祭日 電話 03-5800-5801 共同印刷から千川通りを後楽園方面へ向かって信号3つ目。 左へ曲がって井上牛肉店の少し手前にあるのが2016年3月にオープンしたBIG DADDY酒場「かぶきうぃずふぁみりぃ」。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一幸庵 わらび餅

一幸庵ビルの3階にある漆器の「スペースたかもり」さん20周年特別企画。一幸庵店主・水上 力さんのお話「和菓子と季節・和菓子と器」を伺いつつ出来立ての「わらび餅」をいただいてきました。(6月2日) 100%の本わらび粉とお湯で溶いたザラメを混ぜ合わせ(混ぜ合わせるのも力が要りそうです), その後、「練って練って練り倒します」。見ている方も力が入ります。(6月2日、一幸庵)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ASAMI WINE

ASAMI WINE 世界のデイリーワイン専門店 文京区千石2-2-2 Tel. 070-4493-0189 営業日時:毎週土曜日午後1時から5時 メール: info@asamiwine.com Facebook : https://www.facebook.com/asamiwine.myogadani/ Instagram: asamiwine_myogadani Web :...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

モーモー広場 (第5辻広場) 41㎡

豊島区東池袋5-26-4 茗荷谷界隈から離れています。 マールツァイトの白井さんに教えていただいた巨大な牛の像があると言う「モーモー広場」。台風が近づく中、探しに行ってみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大塚仲町 浅野屋 (そば、うどん)

大塚3丁目9ー2 電話 03-3941-1683 春日通りと不忍通りの交差点付近。以前は「大塚仲町」と呼ばれ、今は「大塚三丁目」。駅から向かうと春日通りの右側、交差点の3軒手前にあるのが「大塚仲町 浅野屋」そば うどん店。 近くには「韋駄天」の「金栗足袋発祥の地」もあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フランス料理 Si・ba・ki

フランス料理 Si・ba・ki 文京区小日向4-7-5 Kukai Terrace茗荷谷1階 営業時間 ランチ11:30~14:00 (LO), ディナー18:00~21:30(LO) 休:水、ほか月一度火曜日休み Tel. 03-6912-2941 FB https://www.facebook.com/Sibakimyogadani/ Web http://sibaki.com...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「切り師」長屋 明さんの作品ギャラリー

「切り師」長屋 明さんの作品ギャラリー 有限会社オフィス ケイ グループ 『OKGギャラリー』文京区大塚3-8-16 見学は予約制 03-3947-3016 Web : http://www.akira-nagaya.com Facebook: https://www.facebook.com/kirishi.akira/...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Pebbles Books (ペブルズブックス)

Pebbles Books (ペブルズブックス) 文京区小石川3-26-12 電話 03-5844-6253 info@pebblesbooks.com 営業時間は13:00〜22:00(日曜日は10:00〜19:00) 定休日:火、水 駅前の書店Booksアイ野口店長から新しい書店がオープンしたとお知らせいただき早速行ってみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八彩(YASAI)

八彩(YASAI) 住所 小石川4丁目5ー2(川幡ビル1階) 電話 03-3783-1315 営業時間 11時〜19時 休 日・祝 Facebook https://www.facebook.com/yasaihakusan/ 春日通りCopain(コパン)と郵便局の間。先月(9月20日)開店したのが「青果店 八彩(YASAI)」。以前は絨毯屋さん、その前はカレー屋さんだったところです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンガナイトBOOKS Café&Gallery

マンガナイトBOOKS Café&Gallery 文京区春日2ー14ー9 SPICE 1F Web :http://manganight.net 休み:日・月 営業時間:Café タイム 12:30〜19:00 Bar タイム 19:30〜22:30 (不定期) てんしん書房の中藤さんに新しい書店が開店したと教えていただき、早速出かけて来ました。...

View Article
Browsing all 49 articles
Browse latest View live